今回で2度めの出展となるロハスフェスタ☆
まずは準備編からどうぞ☆+*。・
![]() |
1階倉庫に行ってみると、作業中でした! |
![]() |
よぉく見てみると! 四角い箱や、○○や○○までできていましたよ(*^_^*) |
![]() |
そして、谷川が ♪るんるん♪ 気分で1階へ 向かっていくところをパパラッチ☆ |
![]() |
今にも鼻歌が聞こえてきそうです(*^。^*) |
![]() |
|
![]() |
倉庫到着ーっ♪ |
![]() |
谷川のまわりのオーラが一気に キラキラしました! どうやらお目当てのものがあったようです。笑 |
![]() |
今回のショップ名でもある「むてんかびと」の 文字がありました*。・ 何が出来るのかな? お楽しみにっ(*^。^*) |
![]() |
翌日は作業の日! 開催日も近いということもあり、 仕事の拠点がプランニングスペースに移った谷川。笑 春のロハスの時も、そうだったんですよね~・・・(すでに懐かしい・・・) |
![]() |
そんな谷川を隠し撮りしている中、 「谷川さん、バックで撮られていますよ」 と、出口。 教えちゃダメーッ。笑 |
![]() |
そして、資料の打合せ。 数あるステキな写真から、数点のみを使用。 う~ん・・・ 絞りきれないっ! かなり迷いました。。。 (こちらの資料も当日、お配りしますのでお楽しみにっ+*。・) |
![]() |
そして! 午後からは1階倉庫での作業開始っ! 小物たちに色をつけていきます。 |
![]() |
順調に(?)、色に染まった小物たちが増えていき・・・ そうこうしていると |
![]() |
永田もお手伝いに来てくれましたっ?(^o^)/ だいぶ出来上がりました! 木曜日に続きを行い・・・
とうとう、土曜日には搬入です!! どうか、順調に無事、進みますようにっっ!!! |
![]() |
仕上げ作業をしました!! 今日もまた、永田がお手伝いにきてくれました♪*。・(写真左) 谷川大工の登場です!笑 BOXに塗装をするため、あらかじめ材を滑らかにします。(写真右) |
![]() |
そして・・・
端材で作った 『キャンドルフォルダー』 も ちょっとおめかし☆+*。・ みんな、お嫁に行きますように(*^。^*) |
![]() |
日が落ちても作業は続きますっ! そんな中、中嶋も参戦っ! みんな無言で真剣です。笑 (永田さん、中嶋さん、お手伝いどうもありがとうっ!!)
みんなが一生懸命していたもの・・・ 完成~っっ?(^o^)/(永田さん、中嶋さん、 お手伝いどうもありがとうっ!!)
|
![]() |
端材で作ったお家ですっ♪ 手づくりなので、一つ一つ表情が違う所も、とってもかわいいんですよ~っ! すでにスタッフからも「買いたいっ♪」という声も出ています! 数量限定なので、お早めにーっ*。・ |
![]() |
通りがかった 「よっしー」こと好崎が通りがかりました☆ 「めっちゃ、いいっスね~っっ!」とポーズ☆ スタッフからお褒めの言葉をもらうと、 ということで、 作業はほぼ完了~っっ!! 明日は、積み込み物の準備です・・・ さてっ! もう一分張りっっ! 頑張りますぞっ☆゜ |
![]() |
そして、とうとう明後日がロハスフェスタ! ということで、ここで 前回とほぼ同じなのですが・・・
・。*☆No.254☆*。・ ですっ! 是非、いらしてくださいねーっ。 |