注文住宅を建てたい方必見!シックハウス症候群の対策方法とは?

「子供が病院でシックハウス症候群であると診断されたことがあるため、安全な住宅を建てる方法が知りたい。」

「注文住宅を建てる際にできるシックハウス症候群対策には、どのようなものがあるのだろう?」

このように、シックハウス症候群の対策方法について、疑問をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

マンションや既に建っている住宅は、住人の健康を第一に考えて建てられていないものもあります。

その場合、シックハウス症候群の原因を全て取り除くことは困難です。

一方で注文住宅では、家族みんなが安心して暮らせる住宅を一から作り上げられます。

そこで今回は、注文住宅におけるシックハウス症候群の対策の仕方についてご紹介します。

 

□シックハウス症候群とは

 

シックハウス症候群は、直訳すると「病気の家、症候群」となります。

住宅における何らかの問題が引き起こす健康障害の総称がシックハウス症候群です。

 

*シックハウス症候群の原因

 

家具や建材などに含まれている化学物質が、有毒なガスとなり空気中に広がることが原因です。

具体的な物質として、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、トルエン、キシレンなどが挙げられます。

これらの化学物質は基本的に合板の接着剤や塗料、防腐剤に使用されています。

気温が高くなる初夏に発散量が急増するため、注意が必要です。

また、新しい住宅は気密性が高いものも多いため、室内の化学物質濃度が高くなりやすい傾向にあります。

 

*シックハウス症候群の症状

 

皮膚や目、のどなどに異常が発生します。

具体的には目がチカチカしたり、喉の痛みを感じたりします。

また動くことが億劫になる全身倦怠感、めまい、頭痛などを引き起こす可能性もあります。

また、症状がひどい場合は吐き気を催すこともあるので、注意しましょう。

この症状は、問題のある住宅に住み続ける限りずっと症状が出続けるでしょう。

すぐに住居を移せない場合は、換気を十分に行いましょう。

 

□シックハウス症候群に対する対策

 

*注文住宅に使用する素材に注意する

 

フローリングの建材としてよく使われる集成材や合板には、接着剤が使用されています。

接着剤には有害な物質が含まれる可能性があるため、天然素材のものを選ぶようにしましょう。

1枚の板から切り出されている天然自然素材を使用すると安心です。

「無添加の家」と言うように化学物質を徹底的に排除した家作りを専門に行っている建築業者を利用することも有効な方法の1つでしょう。

また、壁紙を貼る際にも接着剤が利用されるため、対策が必要です。

天然の珪藻土や漆喰を使った壁にすることで、有害な物質が空気中に広がることを防げるでしょう。

 

*新しく買う家具に注意

 

家本体だけではなく、家具にも接着剤などの材料が使用されています。

せっかく天然素材の注文住宅を建てても、その中に置く家具に有害な化学物質が使用されていては、元も子もありません。

可能であれば店舗まで足を運び、購入しようと検討している家具に触れてみましょう。

その時に体調に変化が起きないかなどを、確認してから購入するようにしましょう。

 

□まとめ

 

今回は注文住宅におけるシックハウス症候群の対策の仕方についてご紹介しました。

家族全員が健康で暮らせることが1番大切ですよね。

この記事を参考にシックハウス症候群の対策をして、天然素材を使用してみてはいかがでしょうか。

当社は、豊中市・箕面市を中心に北摂エリアで注文住宅を建設しております。

安心・安全な家「無添加住宅」の知識が豊富なスタッフが、あなたのお悩みの解決をお手伝いします。

箕面市で注文住宅をご検討の方やハウス症候群の対策についてもっと詳しく知りたい方は、当社までお気軽にお問い合わせください。